fc2ブログ

子どもたちの成長



IMG_0789_convert_20230525094048.jpg

6年生へ

昨日より

7月2日(日) の模擬試験の申込みが始まっています

メールでもお知らせしましたが

RОN塾内での受験はできません

コロナ禍の期間は

塾内で受験させていましたが

これは本来のあり方ではありません

外部の会場で

本番の入試と同じように受験するのが正解です

どうしても

結果が気になってしまうかもしれませんが

それだけではありません

受験すること自体にも意味があるのです

子どもたちは

外部で受験することで

色んなことを経験して

そして

学び 成長していくのです

・・・

一部の子たちを除いて

多くの子たちは模擬試験に対して恐怖心をもっています

なぜか と言うと

模擬試験が 子どもたちのためになっていないからです

大人の判断材料になっているからです

模擬試験の結果によって

管理されていくからです

実は

これが受験界のねらいでもあるのです

RОN塾は

模擬試験を

子ども自身が受けたくなる

そして

がんばって結果を出したくなる

このことを考えています

楽しく学習させ

基礎を身に着けさせながら

子どもたちの成長を待ちます

そのために

模擬試験の受験は

6年の7月からで大丈夫です

そして

多くの子は

このほうが成長していきます

子どもたちの『やる気』を育てる

そのための模擬試験であることを考えています

Category: RONの風景